女性技術者コミュニティーcosmosでは、9月に「オープンソース勉強会」を開催しました。このイベントは、オフラインで技術勉強会を開催した時に、女性の参加が少ない事への気づきをきっかけに企画されたものです。初回は、Ansibleについて勉強してみたい人を中心に男女関係なく応募を募り、開催されました。この記事では、このイベントについて振り返ります。
なぜ本イベントを企画したのか
さて、Ansibleの勉強会については、既に Ansibleユーザー会 というコミュニティがあり、こちらが本体となります。では、なぜ今回、cosmosが敢えて勉強会を企画したのか?こちらの背景として、このブログの冒頭でも触れた通り、技術イベントへの女性技術者の参加が少ない(もしくは0人という事も!)という課題がありました。なぜ、女性技術者の参加が少ないのか、データ等はありませんので明確な理由は述べられませんが、ざっくり以下2つの理由を推測しました: ...