Blogs

  • こんにちは。女性技術者コミュニティー cosmos コアチームです。 cosmos は、技術革新の世界で活躍する女性を支援することを目的として、全社横断的に活動している女性技術者コミュニティーです。 2005 年に創設されて以来、女性技術者のネットワーク醸成、技術キャリアの推進、外部団体や学生向けの技術イベントの企画や協力、情報発信などを行っています。 ...

  • Blog Entry

    cosmos newsletter 2025年春号 リーダーメッセージ 皆さん、こんにちは。cosmosリーダーの倉島です。 暖かい日が続いたかと思ったら急に寒くなったり、それどころか雪が降ったりと、春の天気は変わりやすいと言いますが本当にそのとおりですね。それでも近所の木蓮は満開を迎え、桜の花もあともう後少しで咲き始めそうです。このニュースレターがお手元に届く頃にはすでに桜の便りも届いているかもしれませんね。 ...

  • Associates 活動の紹介

    Blog Entry

    cosmos に associates と呼ばれる若手がいるのはご存じでしょうか? cosmos associates とは、 cosmos の運営に携わる入社 5 年目程度の若手メンバーのことを指します。 2023 年より core メンバーと共にイベントの企画や運営に取り組むことで、若手のニーズや意見を cosmos の活動に反映すること、またメンバー自身に次世代リーダーとしての気づきを得てもらうことを目的として始まりました。 ...

  • cosmos partners 情報交換会 開催報告 2025 年 3 月 14 日(金)に cosmos partners 情報交換会が開催されました。 昨年 10 月の cosmos day 2024 で、有志の cosmos partners による活動紹介資料を展示および配布した際に、前向きな反響をいただいたことをきっかけに、更に ...

  • cosmos のパーパスと活動方針を策定 今年、設立 20 周年を迎える女性技術者コミュニティー cosmos では、 cosmos のパーパス(=存在意義)と、その活動を通じて成し遂げたいことを改めて定義するとともに、 2025 年の活動方針を決定しました。 2024/11/28-29 に天城ホームステッドに cosmos 運営メンバーが集結、グループワークと参加メンバー全員でのディスカッションを組み合わせながら、パーパスと成し遂げたいこと、活動方針を策定する集中セッションを実施しました。この記事では、今回策定されたパーパスと活動方針についてご紹介するとともに、どのような話し合いを通じて決定したかをご紹介します。 ...

  • Kyndryl 女性技術者リーダー 早舩さんにとっての Well-being   「自分らしく働く」とは? 今回、「自分らしく働く」をテーマに、女性リーダーの早舩 由紀さんに女性技術者目線でインタビューを行いました! 早舩 由紀さん Kyndryl Japan ストラテジック・デリバリー本部 ...

  • 【私の履歴書#12】戸倉 彩さん

    Blog Entry

    戸倉 彩 日本アイ・ビー・エム株式会社 テクノロジー事業本部 第二カスタマーサクセス部 部長 2011 年 日本マイクロソフト テクニカルエバンジェリストを経て、 2018 年に IBM 入社。入社後は Developer Advocate として、開発者向けに IBM Cloud やコンテナ技術を軸に最新情報の提供や、ハンズオンなどを通じて技術支援を実施。現在は ...