IBM Integration Group Japan

 View Only


当ユーザーグループはIBMの統合製品(Cloud Pak for Integration, MQ, App Connect, API Connect, Aspera, DataPower等)に関する日本語の技術情報を共有・議論するために開設されています。 参加はどなたでも自由に行っていただけますが、情報提供については主として日本アイ・ビー・エム(株)およびその関連会社の社員が行います。 ご要望に応じてお客様あるいはビジネス・パートナー様にも情報提供にご参加いただけますので管理者までご連絡ください。 当該グループ上でご紹介する情報は、日本アイ・ビー・エム(株)が必ずしも正式なレビューを行ったものではありません。


このコミュニティは以下の短いURLからもアクセスできます。

https://ibm.biz/JapanIntegrationUG




過去にIBM Developerで掲載されていた技術文書も含めたIBMのIntegration製品に関する日本語の技術文書をお探しの方はこちらから
IBMのIntegration製品 日本語技術資料一覧(IBM Developerからの転載記事も含む)

#JP


#API Connect
#IBM MQ

Latest Posts

  • SW製品について疑問や質問があるかたは,自由にDiscusstionのエントリーを追加してください。IBM IDを使ってログインし,コミュニティにメンバーとして参加すると,エントリーを追加できるようになります。 このコミュニティでは,以下の製品やソフトウェアについての話題を扱います。 IBM MQ IBM App Connect IBM API Connect IBM Event Streams Aspera SPAM防止のため,エントリーにURLが含まれている場合,特定の用語が含まれている場合には,管理者が確認したあとでの公開になる事があります。登録後すぐに表示されない場合には,しばらくお待ちください。 ...

  • お疲れ様です。開発者コミュニティーイベントが復活して、とても嬉しいです。 WASが出てから早25年ですが、これからの25年もLibertyを使ってもらいたいです。でも、最近自分がJavaアプリを開発していない事に気が付いたので、今年は久しぶりにアプリ開発をしてみたいと思っています。

    3 people like this.
  • 本日はありがとうございました。 みなさんのアンケートからの感想です。 IntegrationだとやっぱりIBM MQがダントツに使われている Libertyの使用率がTraditionalの使用率に近づいているんだなぁと思いました。 日本IBM 植田毅 ------------------------------ Takeshi Ueda IBM Japan +81-050-3149-7164 ------------------------------

    2 people like this.
  • 先ほどのセッションでおつたえした田中のこの1年間の講演はこちらになります。 2022/7/25 JJUGナイトセミナー Jakarta EE特集 「Java EE / Jakarta EE」 https://speakerdeck.com/takakiyo/jakarta-ee https://www.youtube.com/watch?v=EBtzDFP_ZPk 2022/9/16 JakartaOne Livestream Japan 2022 「LibertyでJakarta ...

    1 person likes this.

Upcoming Events

Latest Files

Latest Articles

  • こちらの Qiita記事投稿キャンペーン ですが、2023年5月15日をもって締め切りとさせていただきました。 記事投稿にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 現在表彰に向けて集計中でございます。 何名かの方がコンタクト先がわからない方がいらっしゃいます。 Qiitaのコメント欄にこのブログのリンクを貼らせていただきますので、お手数ですがコメント欄に問い合わせがあった方はこちらまでご連絡をお願いいたします。 kaoria@jp.ibm.com 日本アイ・ビー・エム Data ...

  • IBM API Connect v10.0.5.3がリリースされました。 IBM® API Connect v10.0.5.3 is now available アップグレード時の考慮点や関連情報へのリンク、APAR Listが公開されていますので、必要に応じてご確認ください。 また、v10.0.5.3での機能拡張については、API ConnectのDocumentの What's new in the latest release (Version 10.0.5.3) をご参照ください。 ...

  • IBM TechCon 2023 が、2023/3/21-23に Virtual 開催されました。 IBM TechCon 2023 では、以下の6つのトラックでセッションが開かれました AIOps & IT Automation Application Integration API Management & Gateways Cloud Native Dev & App Mod Messaging ...

    1 person likes this.
  • 第1回 IBM Integration / WebSphereコミュニティMeet-upを開催しました 2023年から製品に関する意見交換、ご質問、コミュニティメンバー/技術者同士の交流ができるよう、IBM IntegrationとWebSphereのコミュニティ共催で第1回Meet-upを開催しました。IBM MQ 30周年、WebSphere Application Server 25周年を祝いつつ、 90 名 近い方々に参加いただき、IBM Integration ...

    4 people like this.
  • 2023年IBM MQとIBM Db2は30周年、IBM WebSphereは25周年を迎えます。  アニバ ー サリ ー記念キャンペーンとして製品に関わる記事を募集いたします。 技術記事から製品 の 思い出(「 MQ と私など)まで、どのような内容でも OK です!皆様の参加をお待ちしていま す! 特典 : 期間中の貢献度が高い方を 2023 年 5 月のアニバーサリーイベントで表彰させていただきます。副賞として ...

    1 person likes this.