IBM TechXchange Data Security Japan

 View Only

IBM Guardium データ・セキュリティー・ポートフォリオのご紹介

By TSUYOSHI YOSHIDA posted 5 days ago

  
はじめに
IBMではデータ・セキュリティーの観点で、Guardiumファミリーとしてデータベースの監視、監査のソリューションを中心としたソリューションを10年以上提供してまいりました。このGuardiumファミリーを、昨今の動向に併せて、クラウド、生成AI、対量子暗号におけるデータ・セキュリティーまで拡張してソリューションを提供させていただいております。
このブログでは、現在主に提供させていただいているGuardiumファミリーのポートフォリオと基本的な考え方を共有させていただきます。

Guardium データ・セキュリティー・ポートフォリオの考え方

Guardiumファミリーでは、データ・セキュリティーのポートフォリオを拡充するために、クラウド、生成AI、対量子暗号などの新分野への投資と併せて、データ・セキュリティーにおける
ライフサイクルを管理するための統一した新プラットフォームの提供を開始しております。
この新プラットフォームを(Guardium Data Security Center)をご利用いただくことで、検出、保護、監視、分析、対応といったデータ・セキュリティーに必要となるライフサイクルの
管理を一元的に行なっていただくことが可能となります。
ポートフォリオを支える製品群

Guardiumデータ・セキュリティー・ポートフォリオを支える製品群の概要をご紹介させていただきます。詳細に関しては別途ご紹介させていただきますのでお楽しみに!

  • IBM Guardium Data Protection (GDP)           

     10年以上の実績を誇り、データ アクティビティーの監視と分析、ほぼリアルタイムの脅威対応ワークフロー、自動化されたコンプライアンス監査とレポート作成などの機能を提供します。

  • IBM Guardium Vulnerability Assessment          

    GDPのオプション製品で、オンプレミスやクラウドDBインフラをスキャンして、脆弱性を検知し、修復措置を調整します。

  • IBM Guardium Discover & Classify          

    オンプレミスのファイルサーバーやDB上の機密情報を発見するための製品です

  • IBM Guardium Data Encryption          

     ファイルシステムやDBの暗号化機能を提供する製品です

  • IBM Guardium Key Lifecycle Manager          

    暗号化対応ストレージ製品などに対して、暗号鍵の管理機能を提供する製品です。

  • IBM Guardium Data Compliance          

    旧Guardium Insightsの一部機能で、レポートやデータセキュリティー管理のガイドライン機能などを提供します。

  • IBM Guardium Data Detection and Response (DDR)

           Guardium Insightsの一部機能で、生成AIを組み込んだリスク・イベント管理機能や各種分析機能を提供します。

  • IBM Guardium DSPM

    複数のクラウド環境とSaaS環境にわたって、データを自動で検出、分類、保護します。

  • IBM Guardium AI Security

                 機密性が高いAIデータとAIモデルのセキュリティー・リスクを管理します。

  • IBM Guardium Quantum Safe

    暗号化の脆弱性を調査して優先順位を付け、量子対応のリスクからデータを保護します。

トップに戻る

参考文献

  • IBM Guardium ー https://www.ibm.com/jp-ja/guardium


#Guardium
#Security
#Database
0 comments
14 views

Permalink