【アーカイブ公開中】2023 論文の基礎セミナー

 View Only
When:  May 25, 2023 from 04:00 PM to 05:10 PM (JST)

IBM Community Japan

2023 論文の基礎セミナー

アーカイブ公開中
本セミナーは開催終了しました。当日の内容はアーカイブでご覧いただけます。

開催概要

タイトル
2023 論文の基礎セミナー
開催日時
2023年5月25日(木) 16:00~17:10
開催形式
オンライン
参加対象
IBM Community Japanメンバー
参加費
無料

セミナー概要

論文を初めて書く方、論文の書き方の基礎を学びたい方、ナレッジモール論文への応募をご検討の方向けのセミナーです。
昨年に続き、自身も数多くの論文を執筆し、また様々な論文審査経験のある講師がお話しさせていただく他、2022年ナレッジモール論文メンバー部門で最優秀賞を受賞された方の体験談もお聞きいただきます。
アジェンダ
  • 論文の書き方 ~はじめの一歩とその次の一歩~
  • 2022年ナレッジモール論文入賞者の体験談
  • 2023年ナレッジモール論文のご紹介
  • Q&A セッション
体験談スピーカー
2022年 IBM Community Japanメンバー部門・事例型 最優秀賞受賞者
伊藤 峰行 様
(株)エネルギア・コミュニケーションズ
1988年生まれ、2017年(株)エネルギア・コミュニケーションズ 入社。
入社後はCSIRT(Computer Security Incident Response Team)に所属し、セキュリティインシデントの初動対応やセキュリティ機器の運用管理を経て、現在は社外向けセキュリティサービスの企画立案に従事。
広島名物の汁なし担々麺(辛い!)が好きで、週に1度お昼に食べに行くのが日課になっていたが、昨今のコロナ不況により行きつけのお店がなくなってしまい、悲しみに暮れている。
講師
斎藤 彰宏
情報処理学会デジタルプラクティス専門委員会 主査 / 技術応用運営委員
1972年生まれ。1995年日本アイ・ビー・エム入社。
長野オリンピックプロジェクトへの参画を経て、主にITアーキテクト・コンサルタントとして企業・官公庁のシステム設計、構築に従事。
研究分野は、クラウド環境における資源配置最適化、分散コンピューティングの実装アルゴリズム。
家庭では、2匹の猫と100匹以上の海水魚/熱帯魚のお世話係として、毎日お仕えしております。
清水エスパルス・横浜ビー・コルセアーズ・横浜DeNAベイスターズのサポーターです!

アーカイブ視聴方法

「2023 論文の基礎セミナー」のアーカイブは、以下の方法でご覧いただけます。
また「論文の基礎セミナー」のその他のアーカイブはこちらをご覧ください。
IBM Community Japanメンバーの方
KMAPにご参加の上、以下のリンクからご覧ください。
※KMAPにまだ参加していない方、参加しているか分からない方はこちら
まだIBM Community Japanメンバーでない方
アーカイブはIBM Community Japanメンバー限定で公開しています。
まだメンバーでない方は登録をお願いします。

関連リンク

「論文の基礎セミナー」シリーズ
論文作成の一通りの基本が学べる「論文の基礎セミナー」の過去アーカイブ動画をメンバー限定で公開しています。

お問い合わせ

当セミナーに関するお問い合わせは、IBM Community Japan事務局 (ICJOFC@jp.ibm.com) までお願いいたします。


#Featured-area-1
#Featured-area-1-home

Event Image

Contact

IBM Community Japan事務局

ICJOFC@jp.ibm.com