Welcome to the IBM Community, a place to collaborate, share knowledge, & support one another in everyday challenges. Connect with your fellow members through forums, blogs, files, & face-to-face networking.
Engineering
Sign In
Search Options
Search Options
Skip to main content (Press Enter).
Sign in
Skip auxiliary navigation (Press Enter).
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
FAQ
メンバー限定コンテンツ
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
セミナー・アーカイブ
イベント・アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
イベント・セミナー(アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
Marketplace
Marketplace
IBM Community Japan
考える未来へ、仲間と
Skip main navigation (Press Enter).
Toggle navigation
Search Options
Tsunagaru Square (ツナガル・スクエア)
View Only
Group Home
Discussion
0
Library
18
Blogs
16
Events
3
Members
8
ナレッジモール研究
By
IBM Community Japan 事務局
posted
Fri August 05, 2022 02:08 AM
0
Like
トップ
>
マナブ・ツクル・ツナガル
>
ツクル・プログラム
> ナレッジモール研究
ナレッジモール研究
~枠を超えたワーキンググループでの共創研究活動~
ナレッジモール研究とは、企業、業界、世代の枠を超えたワーキンググループの仲間と、自主的に、研究活動をするプログラムです。
2023年ナレッジモール研究:メンバー募集中 (2/3まで)
2022年ナレッジモール研究:アーカイブ公開中
2021年ナレッジモール研究:アーカイブ公開中
2023年ナレッジモール研究:メンバー募集中 (2/3まで)
2023年ナレッジモール研究では、社会課題・技術探求・情報システム・ビジネス変革の4つのカテゴリー、44の研究テーマについてメンバーを募集します。
特徴
ワーキンググループは業種や職種の枠組みを越えた6~10名程度のメンバーで編成
IBM社員がアドバイザーまたはメンバーとして参画
途中、中間報告で進捗を確認(4月と7月に実施予定)
最終成果物は「プレゼンテーション資料」「論文」「アプリケーション・ツール」などからワーキンググループごとに決定
最終成果物は広く公開、優秀な成果に対しては各種表彰を予定
研究活動の基盤として、IBM Cloudを無償でご利用いただけます
(※)
※ただし、利用者多数の場合は先着順、1ワーキンググループあたりの利用制限など、ご利用にあたっての詳細は追ってご案内します。
ワーキンググループ内の情報共有ツールとして、Slack、Box、Webexをご提供します
研究テーマ
二次募集テーマ一覧(PDF, 1.6MB)
* Webでの閲覧は
こちら
募集期間
一次募集:2022年11月17日(木)~2023年1月13日(金)
二次募集:2023年1月16日(月)~2月3日(金)
(※)
※二次募集の締切を延長しました。
参加資格
IBM Community Japanメンバーであること
※まだメンバーでない方は、
こちら
からメンバー登録をお願いします。
参加申込方法
2023年ナレッジモール研究の詳細とお申込みはこちら
説明会アーカイブ動画
12/15に開催された「2023年ナレッジモール研究 説明会」のアーカイブ動画を公開しました。
説明会のアーカイブ動画はこちら
お問い合わせ
IBM Community Japan事務局 (
ICJOFC@jp.ibm.com
) までお願いいたします。
2022年ナレッジモール研究:アーカイブ公開中
2022年は、34の研究テーマに対して51のワーキンググループ (WG) が構成され、約9ヶ月にわたり共同研究を実施しました。
受賞結果
2022年11月17日に開催された「
ナレッジモールアワード2022
」において、2022年ナレッジモール研究の受賞ワーキンググループが発表されました。
2022年ナレッジモール研究:受賞ワーキンググループはこちら
研究成果物を公開中
2022年に活動した全51ワーキンググループの研究成果物は「ナレッジモール研究アーカイブ」で公開中です。
ナレッジモール研究アーカイブにアクセスする (要ログイン)
* メンバー限定コンテンツの閲覧方法は
こちら
2021年ナレッジモール研究:アーカイブ公開中
2021年は、37の研究テーマに対して61のワーキンググループが構成され、約10ヶ月にわたり共同研究を実施しました。
受賞結果
2021年ナレッジモール研究の受賞ワーキンググループはこちら
研究成果物を公開中
2021年に活動した全61ワーキンググループの研究成果物をメンバー限定で公開中です。
ナレッジモール研究アーカイブにアクセスする (要ログイン)
* メンバー限定コンテンツの閲覧方法は
こちら
0 comments
477 views
Permalink
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
FAQ
メンバー限定コンテンツ
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
セミナー・アーカイブ
イベント・アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
イベント・セミナー(アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
Marketplace
Marketplace
Copyright © 2020 IBM Corporation. All rights reserved.
Powered by Higher Logic