Community
Sign In
Search Options
Search Options
Skip to main content (Press Enter).
Sign in
Skip auxiliary navigation (Press Enter).
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
IBM Community Japan
考える未来へ、仲間と.
Skip main navigation (Press Enter).
Toggle navigation
Search Options
Tsunagaru Square (ツナガル・スクエア)
View Only
Group Home
Threads
0
Library
20
Blogs
24
Events
1
Members
8
共創ユースケースソン(2022年9月期テーマ:犬型ロボット+エッジAI)
By
IBM Community Japan 事務局
posted
Mon August 01, 2022 03:52 AM
0
Like
トップ
>
マナブ・ツクル・ツナガル
>
ツクル・プログラム
> 共創ユースケースソン
共創ユースケースソン
~可能性の常識をぶち壊せ!あなたの新しい使い方の提案、お待ちしています~
共創ユースケースソンは、企業・業界・世代の枠を超えたワーキンググループの仲間と、ユースケースアイデアを短期間で創出するプログラムです。
2022年9月期 発表セッション(アーカイブ公開中)
初めましての人同士でチームになり、3回のオンラインライブセッションを通じて新しいテクノロジーの使い方(ユースケース)を創出する「共創ユースケースソン」。 その発表セッションの視聴者を募集します。
開催日時:2022年9月16日(金) 16:45~18:30
開催形式:オンラインライブ開催
※ 発表セッションは開催終了しました。当日の内容は、アーカイブ動画でご覧いただけます。
発表セッションのアーカイブはこちら
2022年9月期のテーマ:Boston Dynamics社の犬型ロボット Spot + エッジAI
* 2022年9月期の募集終了
シーズ志向
(*1)
でマッシュアップ
(*2)
、新たな視点のユースケースの短期創出
ユースケース作成マラソン (Use Case - Thon) として、枠を超えた人たちとの化学反応で、ユースケースアイデアのマッシュアップ
(*2)
を行い、自分だけでは思いつかないような新たな視点でのユースケースアイデアの創出を短期間で行うもの。
ユースケースのテーマとしては新しいテクノロジーを使ったもので、まだ世の中での使い方 (ユースケース) が定まっていないようなものを、“シーズ志向”
(*1)
のアプローチでユースケース創出を行います。
対象者:技術者に限らず、テーマに興味のある方 / 枠を超えた仲間との共創に興味がある方 / ハッカソンやアイデアソンに興味がある方
実施形式:オンライン開催
アウトプット:ユースケース説明資料
*1
: ニーズ志向 (needs志向) に対してのシーズ志向 (seeds志向)。ニーズ:顧客が商品やサービスに求めるもの。シーズ:商品やサービスが持つ価値や強み、テクノロジーや技術。
*2
: 混ぜ合わせるの意で、IT業界ではすでにあるものを用いて新しいものを創出することを意味する。
<共創プロセスの概要:約2週間の期間に3回のsessionでユースケースのアウトプットを発表>
約2週間の期間で、ユースケースアイデアの発散、収束、マッシュアップ (混ぜ合わせるの意で、IT業界ではAPIなどを利用してすでにあるものを用いて新しいものを創出することを意味する) を繰り返し、最終的にWG (ワーキンググループ) としてのユースケースとしてまとめ上げ、発表。
共創プロセス概念図チャート(
拡大表示する
)
<2022年9月期 共創ユースケースソン:テーマ、期間、募集人数について>
ユースケース創出のテーマ:SPOT with エッジ AI
Boston Dynamics社の犬型ロボット “Spot” (
公式サイト
)
エッジ AI
上記を組み合わせることで、ネットワーク不達の環境にあっても自律的に動き回り、様々なセンサーで自律的に調査・分析し、時にはロボット同士の協働でより高度な分析と対応を可能にする可能性を秘めています。
※注意)
あくまでも可能性としてのユースケースの創出で、開発キットを使ってのプログラミングでMVP(Minimum Viable Product)を作成するものではありません (プログラムスキルは不要です)
ユースケースソンの活動期間:2022年8月29日(月)~9月16日(金)
(注1)
活動のメインは以下3回のオンラインライブセッションで、それ以外の期間に、活動準備の連絡とSlackなどでのワーキンググループ内での意見交換などを実施します。
1st: Initial session (9/2 金 16:00~18:00)
2nd: Deepening session (9/8 木 16:00~18:30)
3rd: Final session (9/16 金 15:00~18:30)
(注1)
注1)
9月15日 --> 9月16日(2022/7/22付で変更になりました)
募集人数:32名
8名/ワーキンググループ x 4ワーキンググループ = 32名
<参加資格>
IBM Community Japanメンバーであること
※まだメンバーでない方は、
こちら
からメンバー登録をお願いします。
<参加方法>
2022年9月期の募集は、2022年8月23日に終了しました。
募集期間:2022年7月14日(木)~2022年8月23日(火)
共創ユースケースソンの参加ガイドはこちら(1.3MB)
参加ガイドはこちら(1.3MB)
<共創ユースケースソンに関するお問い合わせ>
IBM Community Japan事務局 (
ICJOFC@jp.ibm.com
) までお願いいたします。
0 comments
288 views
Permalink
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
Powered by Higher Logic