IBM TechXchange AIOps Group Japan

AIOps Group Japan

当ユーザーグループは、AIOps製品(Instana, Turbonomic, Cloud Pak for Watson AIOps, IBM SevOne NPM, Flexera One with IBM Observability, IBM Workload Scheduler等)

 View Only

CRNの2024年「Products of the Year」にIBM Instana Observabilityが選出

By Hiraoka Daisuke posted Mon December 23, 2024 08:58 PM

  

CRNの2024年「Products of the Year」にIBM Instana Observabilityが選出

CRNの2024年「Products of the Year」のApplication Performance and Observability(アプリケーションパフォーマンスと可観測性)部門において、IBM Instana ObservabilityがWinner Overallに選ばれました。

この分野は、現代のIT環境において複雑化するシステムの監視や最適化を実現するために欠かせない重要なテーマです。本記事では、Instanaがこの分野で注目される理由と、企業にとっての具体的な価値について掘り下げます。

IBM Instana Observabilityとは?

IBM Instana Observabilityは、アプリケーションとインフラストラクチャの動作をリアルタイムで把握し、問題箇所を即座に特定できるツールです。AI(人工知能)を活用した自動化機能により、膨大な量のデータを効率的に分析し、トラブル発生時の迅速な対応を可能にします。

主な機能と特徴

1. リアルタイムでのデータ監視と異常検出

Instanaは、アプリケーションとインフラ全体のデータをリアルタイムで収集・分析し、即座に問題を検出します。これにより、システムの状態を常に把握し、潜在的な問題を早期に発見できます。

Instanaのリアルタイム監視画面

2. AI駆動の根本原因分析

問題が発生した際に自動で原因を特定する機能を備えており、解決にかかる時間を大幅に短縮します。AIを活用することで、人間が見逃しがちなパターンや異常を迅速に検出します。

InstanaのAI駆動分析

3. 完全な分散トレーシング

Instanaは、コンテナ、マイクロサービス、サーバーレスアーキテクチャといった様々なIT環境に対応しています。Instana Agentという独自のエージェントを導入するだけで、自動的に監視が開始され、システム全体のトラフィックを詳細に追跡します。さらに、OpenTelemetryなどの標準技術とも連携しており、既存のツールやフレームワークとスムーズに統合可能です。これにより、開発者や運用チームは柔軟に監視環境を構築・拡張でき、効率的なシステム管理が実現します。

例えば、マイクロサービスを新たに追加した場合でも、Instana Agentが自動的にそのサービスを監視対象に含めるため、追加の設定作業が不要です。

Instanaの分散トレーシング

4. 迅速な導入と使いやすさ

Instanaは、専門的な設定を必要とせず、短期間で導入できるため、運用負荷を大幅に軽減します。直感的なインターフェースにより、ITチームは迅速にシステムの監視を開始でき、日常の運用管理が容易になります。

  • 簡単なセットアップInstanaは、数分で基本的な監視を開始できる簡単な導入プロセスを提供します。
  • 直感的な画面設計:各画面が見やすく整理されており、直感的な操作で問題解決までスムーズに導きます。
  • 自動アラート設定:重要なイベントや異常を自動的に検出し、リアルタイムで通知します。これにより、迅速な対応が可能となり、ITチームの生産性が向上します。

InstanaのUI

これにより、導入初期から高い効果を発揮し、ITチームの生産性向上に寄与します。シンプルなダッシュボードで監視を開始し、必要に応じて追加の機能を活用することで、各企業のニーズに合わせた最適な監視環境を構築できます。

IBM Instana ObservabilityがCRN's 2024 Products Of The Yearに選ばれた理由

CRNの選考において、Instanaは以下の点で高く評価されました:

自動発見とマッピング

Instanaはすべてのサービスとインフラストラクチャコンポーネントを自動的に発見し、マッピングします。これにより、アプリケーション全体の可視性が確保されます。

リアルタイムのトラブル検出と変更の監視

Instanaはシステム内で発生する問題をリアルタイムで検出し、変更があった際にも即座に通知します。これにより、問題の根本原因を迅速に特定し、解決に導きます。

ビジネスへの貢献

Instanaの導入により、システムの安定性が向上し、ダウンタイムが減少します。これにより、ビジネスの継続性が確保され、収益の向上や顧客満足度の向上に繋がります。

企業にとってのメリット

現代の企業は、競争力を維持するためにアプリケーションの信頼性とパフォーマンスを最適化する必要があります。Instanaを導入することで、次のような具体的な効果が期待できます:

運用効率の向上

自動化された監視により、ITチームの手作業を削減し、作業効率を高めます。

顧客体験の改善

システム障害の迅速な対応でサービスの安定性が向上し、顧客満足度が高まります。

コスト削減

問題解決にかかる時間を短縮し、リソースを効率的に活用することで、運用コストを削減します。

お客様事例

株式会社かんぽ生命保険

🔗クラウド上の重要システムを Instanaで監視し、障害検知率や原因調査の時間を大幅に改善

クラウド上の重要システムをInstanaで監視した結果、サービス障害の検知精度が76%から90%に向上し、原因調査に要する時間を50%以上削減することができました。(いずれも同社過去実績比)
この改善により、システムの安定性が向上し、顧客満足度も大幅に増加しました。

株式会社セブン&アイ・ネットメディア

🔗セブン&アイ・ネットメディアが「システム障害の原因究明」を迅速化できたワケ

Instanaの導入により、セブン&アイ・ネットメディアはシステム障害の原因究明を迅速化し、切り分け作業を効率化しました。また、インフラチームと開発チーム間の連携が強化され、運用負担が軽減されました。これにより、システムの安定性が向上し、サービス品質の向上を実現しました。

Instanaが示す未来

アプリケーションパフォーマンスと可観測性の重要性は今後さらに高まると予想されます。特に、クラウドネイティブなアプリケーションが主流となる中で、Instanaのようなツールは、IT運用の中心的な役割を果たすでしょう。AIのさらなる進化やセキュリティ強化に向けた取り組みも進められており、Instanaは未来のIT環境において不可欠な存在となることが期待されます。

IBM Instana Observabilityは、その革新的な技術と実績により、業界のスタンダードを再定義しつつあります。可観測性の導入を検討している企業様には、ぜひ一度Instanaを検討いただきたいと思います。

今すぐ始めましょう

IBM Instana Observabilityがどのように貴社のアプリケーションパフォーマンスと可観測性を向上させるか、ぜひご体験ください。

無料評価版を試す

Instanaをお手元の環境で試して、その効果を直接ご体感ください。

デモ環境で試す

サンプルデータがあらかじめ用意されたInstanaのデモ環境を使って、主要な機能を自由にお試しいただけます。実際の操作感を体験しながら、Instanaの使いやすさを確認できます。

0 comments
45 views

Permalink