Japan Business Automation User Groupとは、IBM Cloud Pak for Business Automationおよびそのコンポーネント製品に関して、技術情報を提供およびディスカッションするための日本語ユーザー・グループです。このページは,以下のURLでもアクセスできます。http://ibm.biz/JPBizAutomationUG developerWorks日本で公開されていたBusiness Automation製品の技術文章をお探しの方はこちらから。旧developerWorks Business Automation日本語版 転載文章一覧※ 本コミュニティはメンバー同士が相互に情報交換を行う場です。発信は個人の見解であり企業を代表するものではありません。
Back to events
本年は、Db2、MQが 30周年、WebSphere Application Serverが25周年のアニバーサリー・イヤーとして、各種イベントを開催しております。そのメインイベントとして「WebSphere・Db2・MQ アニバーサリー・フォーラム~企業を支えるIT基盤としての軌跡とハイブリッド・クラウドへの道筋~」を開催させていただきます。
WebSphere、Db2、MQは数多くの製品をご提供している弊社の中でも特に歴史が長く、お客様の基幹システムなど中核にご採用いただいている重要な製品です。
お客様によるご講演では、製品をどのようにご活用いただいているかをお話しいただく予定です。また、それぞれの製品の製品開発に携わるグローバル・メンバーによる講演では、これまでの製品の軌跡、そして今後の開発計画(ロードマップ)、並びに海外での先進的な事例もご紹介させていただく予定です。IBMの年次イベントThink 2023で発表したばかりのwatsonx.dataについてもご紹介します。
セミナー開催時間中は、会場内の展示エリアにてIBMの最新テクノロジーをご体感いただくことのできるデモブースと、技術者と自由に議論/会話いただくことのできるAsk the Expertブースをオープンいたします。
WebSphere、Db2、MQをご利用いただいている皆様のご参加をお待ちしております。