IBM TechXchange AIOps Group Japan

AIOps Group Japan

当ユーザーグループは、AIOps製品(Instana, Turbonomic, Cloud Pak for Watson AIOps, IBM SevOne NPM, Flexera One with IBM Observability, IBM Workload Scheduler等)

 View Only

Turbonomic | 日本語UI有効化手順 

Tue November 14, 2023 09:04 PM

※2024年12月にリリースされたバージョン8.14.5にて、UIの日本語機能が正式に利用可能(GA)となりました。

現在は画面左下の地球儀マークから任意の言語への切り替えが可能になっておりますので、こちらをご利用下さい。

※8.14.4以前での切り替え手順(参考情報として残しておきます)

------------------------------------------------------------

Turbonomicの日本語UI機能が2023年10月より利用可能になりましたので、その設定手順をご紹介します。

  • 現状はPreview機能としてのご提供となりますので、もし弊社サポートへのお問い合わせ等でスクリーンショットが必要な場合は、一旦英語UIに戻した上で採取頂きます様、お願いいたします。
  • なお、この日本語UI機能は、実際に設定を行ったウェブブラウザと、その設定先のTurbonomicとの組み合わせにおいてのみ有効となります。(他のブラウザや他のTurbonomicでの利用に対しては一切影響ありません)

有効化手順:

1)ご利用中のブラウザの優先言語を "日本語" に設定する。(通常、特に設定は不要ですが、敢えて英語表記にしている場合など)

2)ブラウザの開発モードを起動(Google Chrome、Firefoxでは "F12" 押下で起動)

3)"コンソール" に移動し以下コマンドを実行

FEATURE_FLAGS.enable("FEATURE_FLAG_I18N"); 

実行イメージ: 

4)ブラウザの画面をリフレッシュ(F5押下など)

以上にてTurbonomicの画面表記が日本語でご利用可能となります。

無効化手順(英語に戻したい場合):

上記のStep3にて、disableコマンドを実行下さい。

FEATURE_FLAGS.disable("FEATURE_FLAG_I18N"); 

Statistics
0 Favorited
30 Views
0 Files
0 Shares
0 Downloads