IBM TechXchange AIOps Group Japan

 View Only

NetcoolからIBM Cloud Pak for AIOpsへの移行におけるヒント その2:Netcool の相関関係を AIOps に移行する

By KAZUHIRO SHIRAKI posted Mon September 30, 2024 09:22 AM

  

IBM Cloud Pak for AIOps (AIOps) の多くのデプロイメントは、既存の Netcool 環境がすでに存在する場所で行われます。AIOps への移行の一部として、Netcool レイヤーでのイベント相関の非アクティブ化と、AIOps での再実装があります。これが必要になるのは、AIOps がグループ化を作成する方法が Netcool と AIOps で大きく異なり、表現とリンクに互換性がないためです。

  • Netcoolは、キーリンクフィールドを介して子がリンクされた実際の親イベントまたは合成親イベントを使用します。@ParentIdentifier
  • AIOps は、相関する各イベント内にグループ化情報をメタデータとして保存します。親イベントは仮想的なもので、アラート ビューアに表示されます。

AIOps が Netcool より優れている点は、イベントを任意の数のグループ (同じグループまたは異なる種類のグループ) のメンバーにすることができることです。Netcool では、静的フィールドを介して親イベントと子イベントをリンクする必要がありますが、AIOps ではこのメタデータをアラート ペイロード内に格納します。AIOps アラートに格納できるメタデータの量にプログラム上の制限はないため、AIOps ではより柔軟なグループ化モデルが実現します。

Netcool Operations Insight (NOI) と AIOps の両方で提供される主なグループ化機能は 3 つあります。次に、これらを Netcool レイヤーから AIOps レイヤーに移行する方法の概要を示します。


  • Netcool/Impact ベースのイベント分析または新しい Cloud Native Event Analytics (CNEA) エンジンのいずれかで見つかった一時的なグループ化は、AIOps に転送できません。AIOps は、Netcool (およびその他のソース) からイベント データを取り込み、そのデータを内部で再トレーニングする必要があります。AIOps で一時的なグループ化を有効にする前に、NOI のすべての一時的なグループ化を非アクティブ化する必要があります
  • トポロジベースの
    NOI には、AIOps と同じトポロジ機能が含まれており、トポロジベースのイベント相関もサポートしています。これはどちらでも同じように機能し、NOI の設定と一致するように AIOps で設定する必要があります。AIOps でトポロジベースのグループ化を有効にする前に、NOI のトポロジベースのグループ化を非アクティブ化する必要があります。
  • スコープベースの
    NOI には、AIOps と同様のスコープベースのグループ化機能が含まれています。デフォルトでは、Netcool コネクタは@ScopeIDNOI 内でresource.scopeIdAIOps にマップされます。デフォルトの AIOps ポリシーである 「Default Netcool scope-based grouping - with a rolling window of 15 minutes」は、属性セットを持つすべての受信イベントを自動的に検出しresource.scopeId、スコープベースのグループ化を実行します。名前が示すように、これは 15 分のローリング ウィンドウで実行されます。これにより、便利な同等の機能が提供され、この点で Netcool から AIOps への移行が比較的容易になります。もちろん、より具体的または複雑な要件がある場合 (たとえば、さまざまな相関シナリオに必要なさまざまな時間ウィンドウがある場合)、このデフォルト ポリシーを無効にして独自のポリシーを作成することもできます。

注意: Netcool Operations Insight がない場合、Netcool/OMNIbus では、有効になっている場合にのみスコープベースのイベント相関が行われます。

https://www.ibm.com/docs/en/netcoolomnibus/8.1?topic=netcoolomnibus-enabling-scope-based-event-grouping

Netcool のカスタム相関

Netcool の多くの実装には、1 つ以上の子イベントが親イベントにリンクされるカスタム相関関係が含まれています。グループ化エンジン自体は最終的に Netcool レイヤーで非アクティブ化されますが、Netcool/AIOps の組み合わせの展開では、相関関係ロジックはそのまま残しておき、グループ化は AIOps レイヤーで実行できます。このセクションでは、これを実現する方法について説明します。

基本的な手順は次のとおりです。

  • Netcool/OMNIbus ObjectServerにカスタム相関関係ごとにフィールドを作成します。
  • 各 Netcool 自動化の相関ロジックを変更して、相関イベントのセットが指定されたカスタム相関フィールドで同じ一意の値になるようにします。
  • Netcool Connector マッピングを介してカスタム相関フィールドを AIOps にマッピングします。
  • 適切な時間ウィンドウ設定を使用して、カスタム相関フィールドに対して AIOps スコープベースのグループ化ポリシーを作成します。
  • 一連のイベントはAIOpsで相互に関連付けられます

以下はこれをどのように実装するかの例です。

カスタム相関フィールドの作成

最初のステップは、各イベント セットを結び付けるキー データ値を保持するカスタム フィールドを作成することです。nco_sqlユーティリティを使用してフィールドを作成します。

1> ALTER TABLE alerts.status ADD COLUMN CustomCorrelation1 VARCHAR(64); 
2> 進む

相関ロジックの変更

次のステップは、イベントを相互に関連付けるオートメーション (Netcool/OMNIbus ObjectServer トリガーまたは Netcool/Impact ポリシー) を変更することです。オートメーションのロジックは以前と同じで、変更点はイベントを相互に関連付ける方法のみです。新しい相関設計では、オートメーションは、新しく作成されたカスタム相関フィールド (この場合は ) に設定されるキー データ値を計算する必要があります@CustomCorrelation1。値は相関セットのすべてのメンバーで同じ値に設定し、間違ったものが誤って相互に関連付けられないように十分に一意である必要があります。

マップカスタム相関フィールド

次のステップは、カスタム相関フィールドを AIOps にマッピングすることです。これは、AIOps で Netcool Connector インスタンスのマッピングを編集し、details属性を追加することで実行されます。Netcool Connector マッピングからの次の抜粋は、マッピングの expirySeconds 属性のすぐ下に詳細セクションが挿入されていることを示しています。

    ...
    "eventCount": alert.@Tally、
    "signature": alert.@Identifier、
    "firstOccurrenceTime": alert.@FirstOccurrence、
    "lastOccurrenceTime": alert.@LastOccurrence、
    "severity": alert.@Severity < 0 ? 1 : alert.@Severity = 0 ? 2 : alert.@Severity < 6 ? alert.@Severity + 1 : alert.@Severity >= 6 ? 6、
    "state": alert.@Severity = 0 ? "clear" : "open",
    "acknowledged": alert.@Acknowledged = 1 ? true : false、
    "expirySeconds": alert.@ExpireTime = 0 ? undefined : alert.@ExpireTime、
    "details": {
      "customCorrelation1": alert.@CustomCorrelation1 = "" ?未定義: alert.@CustomCorrelation1
    }、
    ...

新しいマッピングを保存するには、 [保存]をクリックします。これにより、Netcool Connector ポッドが再起動されることに注意してください。新しいマッピングは、Netcool/OMNIbus ObjectServer に新しく挿入されたイベントにのみ有効になります。この詳細セクションには、必要に応じて、カスタム相関フィールド (カンマ区切り) をいくつでも追加できます。

AIOPS相関ポリシーの作成

最後のステップは、AIOps でスコープベースのグループ化自動化ポリシーを作成し、新しく作成した属性ごとに受信イベント ストリームをグループ化することです。

  • ポリシーに意味のある名前を付ける
  • 優先順位を設定する
  • 「アラートが作成される前に」を選択します
  • カスタム属性が「空でない」場合にポリシーが発動する条件を追加します
  • 「スコープベースのグループ化を作成する」の下に、カスタム属性を入力します。
  • 希望する時間枠を指定する
  • 時間枠がローリングか固定かを指定します

以下は、条件セットの例を示す AIOps 自動化ポリシーのスナップショットの例です。

これで、AIOps でカスタム相関が機能し始めるはずです。このポリシーは新しいイベントに対してのみ機能し、既存のイベントに対しては機能しないことに注意してください。

Netcool と比較した AIOps の大きな利点の 1 つは、スコープ ベースのグループ化の自動化を必要な数だけ設定できることです。したがって、このプロセスを使用して、すべてのカスタム Netcool 相関自動化を AIOps に移行できます。

本記事はこちらの記事を参考に日本語化したものです。

0 comments
16 views

Permalink