Community
Sign In
Skip to main content (Press Enter).
Sign in
Skip auxiliary navigation (Press Enter).
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究アーカイブ
ナレッジモール論文アーカイブ
日本IBM技術論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
IBM Community Japan
考える未来へ、仲間と.
Skip main navigation (Press Enter).
Toggle navigation
【アーカイブ公開終了】ダイバーシティ&インクルージョンフォーラム「李琴峰さんと考える多様性」
View Only
Group Home
Threads
0
Library
21
Blogs
25
Events
3
Members
8
When:
Jul 27, 2022 from 05:00 PM to 06:15 PM (JST)
share:
[ IBM Community Japan設立2周年記念イベント ]
ダイバーシティ&インクルージョンフォーラム
李琴峰さんと考える多様性
変化への迅速な対応が求められている時代の中、
「皆が輝いて働ける社会を目指して」シリーズ
では、“人” にフォーカスしたプログラムを開催します。
<期間限定アーカイブ8/12まで(公開終了しました)>
開催終了しました。アーカイブは2022年8月12日(金)で公開終了しました。
開催概要
タイトル
ダイバーシティ&インクルージョン (D&I) フォーラム
李琴峰さんと考える多様性
開催日時
2022年7月27日(水) 17:00~18:15
開催形式
オンラインライブ開催
参加対象
IBM Community Japanメンバー (
注
)
参加費
無料
(
注
) 現時点でIBM Community Japanメンバーでない方も、メンバー登録(無料)の上、参加申し込みいただけます。 お申し込み方法は
こちら
プログラム
小説『彼岸花が咲く島』で第165回芥川龍之介賞を受賞された、李琴峰様をゲストスピーカーとしてお迎えします。
セクシュアル・マイノリティ当事者が多く登場し、言語・国籍・ジェンダーといったテーマを掘り下げる作品群として知られ、LGBTQについても深い見識をお持ちの李様に、作品を通して伝えたかったこと、多様性を理解する社会について、IBM 川田篤との対談によりお話を伺います。
当日のライブチャットでの質問にお答えするほか、お申込み時にいただいた質問への回答をします。
このような方におすすめ
多様性に関心のある方
スピーカーのご紹介
李 琴峰 氏
日中二言語作家、翻訳者
1989年台湾生まれ。2013年来日。17年、初めて第二言語である日本語で書いた小説『独り舞』にて第60回群像新人文学賞優秀作を受賞。以来、二言語作家・翻訳家として活動。19年、小説『五つ数えれば三日月が』(文藝春秋)で、第161回芥川龍之介賞、第41回野間文芸新人賞候補に。21年、小説『ポラリスが降り注ぐ夜』(筑摩書房)で、第71回芸術選奨新人賞を受賞。同年、小説『彼岸花が咲く島』(文藝春秋)で第34回三島由紀夫賞候補、第165回芥川龍之介賞を受賞。他の著書に『星月夜(ほしつきよる)』『生を祝う』など。
川田 篤
日本IBM(株) パートナー・アライアンス事業本部部長
2003年LGBTQに関する活動を開始し、社内で当事者コミュニティーを立ち上げ。啓発活動を推進するとともに、人事部門とともに企業における日本初の同性パートナーシップ制度を実現。2015年に広くゲイであることをカミングアウトし、セクシュアリティをオープンにしているロールモデルとして、社内外で活動。LGBTQ活動を通じて、LGBTQに限らず全ての人が尊重され、活躍できる社会を目指す。
お申込み方法
開催終了しました。
アーカイブ視聴方法
アーカイブ配信は終了しました。
お問い合わせ
IBM Community Japan事務局 (
ICJOFC@jp.ibm.com
) までお願いいたします。
Download to Your Calendar
Contact
IBM Community Japan事務局
ICJOFC@jp.ibm.com
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究アーカイブ
ナレッジモール論文アーカイブ
日本IBM技術論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
Powered by Higher Logic