Community
Sign In
Search Options
Search Options
Skip to main content (Press Enter).
Sign in
Skip auxiliary navigation (Press Enter).
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
IBM Community Japan
考える未来へ、仲間と.
Skip main navigation (Press Enter).
Toggle navigation
Search Options
【開催終了】メインフレームクラブ技術者向け「VSCodeによるCOBOL開発ハンズオンコース」Part1
View Only
Group Home
Threads
0
Library
20
Blogs
24
Events
0
Members
8
When:
May 26, 2023 from 03:00 PM to 05:00 PM (JST)
share:
IBM Community Japan
メインフレームクラブ技術者向け
「VSCodeによるCOBOL開発ハンズオンコース Part1」
2023年4月に発足した
メインフレームクラブ
の中の活動の一つとして、若手社員、技術者を対象としたプログラムのご案内です。
開催概要
タイトル
メインフレームクラブ技術者向け
「VSCodeによるCOBOL開発ハンズオンコース」
開催期間
2023年5月26日(金) 15:00~17:00 を初回 (Part1) とし、月1回ペースで年内7回程度開催予定
開催形式
Part1:日本IBM 本社事業所
Part2以降:日本IBM 本社事業所 または オンラインを予定
* 日本IBM本社へのアクセス方法は
こちら
参加費
無料
実施内容
メインフレームやCOBOLが未経験または初心者の方向けのセミナーで、メインフレームCOBOLプログラミングをVSCodeを用いたハンズオン形式で体験いただきます。
当セミナーを通じてCOBOLプログラムの手続き、コンパイル&リンク、実行の手順がおよそ理解できるようになることを目標とします。
自習形式でも進められるようにテキスト配布予定ですので、必ずしもすべての回にご参加いただく必要はありません。
未経験者の方の進捗に合わせて進めますので、ご経験者の方がご参加される場合、初歩的な内容となりますのでご注意ください。
コース内容
Part1
ハンズオン環境設定
5月26日(金) 15:00~17:00
Part2
データ部
6月30日(金) 15:00~17:00
(予定)
Part3
ファイル処理
7月28日(金) 15:00~17:00
(予定)
Part4
プログラム構造
8月25日(金) 15:00~17:00
(予定)
Part5
ファイル出力
9月22日(金) 15:00~17:00
(予定)
Part6
条件式
10月27日(金) 15:00~17:00
(予定)
Part7
演算式、データタイプ
11月24日(金) 15:00~17:00
(予定)
*内容や日程は予告なく変更になる場合があります。
開催形式
Part1:日本IBM 本社事業所
Part2以降:日本IBM 本社事業所 または オンライン
Part1については、日本IBM本社事業所でのご参加をお願いいたします。
当日箱崎にお越しになれない方、ご都合が悪い方など、ご参加いただけない方は、後日、個別に対応させていただきますので、申込みの際のコメント欄にその旨お知らせください。
途中の回から (Part2からなど)、参加いただくことも可能です。
参加対象
メインフレームやCOBOLが未経験、初心者の方
若手の育成などに活用いただく目的でご参加されるご経験者の方
ご参加にあたっての注意事項
参加にあたり、下記の事前準備とご確認をお願いします。
1) ハンズオン用 PC ご準備
当日までにPCをご準備いただき、当日ご持参いただきますようお願いいたします。
会社の規定などの理由でPCをお持ちになれない場合は、申し込みの際のコメント欄にその旨お知らせください。
PC要件
WiFi経由でインターネット接続が可能であること
オープンソースソフトウェア導入が許可されていること
(Java、Node.js、VSCodeのインストールが必要になります)
スペック
OS:Windows 10以降 または Mac OS
メモリー:8GB以上
Disk:10GB以上の空き
CPU:インテルCore i5同等以上
2) ハンズオン環境のアカウント登録のお願い
ハンズオンではIBMが提供する学習用COBOL実行環境を利用しますので、5月19日から5月25日までの間にユーザーIDを発行するお手続きをお願いいたします。
お手続きの方法は、お申込みいただいた方にご案内いたします。
講師
加山 雅俊
1970年生まれ。2007年日本アイ・ビー・エム入社。
金融機関のお客様を中心としたCOBOLシステム開発、コンパイラー移行プロジェクトや開発ツール製品導入プロジェクトを経て、現在は、メインフレーム開発支援ツール製品の提案活動に従事。
Part1の参加申込締め切り
2023年5月19日(金) 17:00まで
お申込み方法
Part1の参加申込は、5月19日(金)に締め切りました。
Part2以降については、
こちら
でご案内いたします。
お問い合わせ
メインフレームクラブに関するお問い合わせは、IBM Community Japan事務局 (
ICJOFC@jp.ibm.com
) までお願いいたします。
Download to Your Calendar
Contact
IBM Community Japan事務局
ICJOFC@jp.ibm.com
IBM Community Japan
基本情報
最新のお知らせ
IBM Community Japanとは
マナブ・ツクル・ツナガルとは
発足の背景と想い
メンバー登録とメンバー特典
メンバー登録内容の変更
FAQ
メンバー限定コンテンツ
事務局おすすめコンテンツ
イベント・セミナー アーカイブ
ナレッジモール研究・論文アーカイブ
電子図書館
メンバー限定コンテンツの閲覧方法
イベント・セミナー (アーカイブ含む)
活動プログラム
ナレッジモール研究
ナレッジモール論文
日本IBM技術論文
IBM i Club
メインフレームクラブ
共創ユースケースソン
KMAP
読み込み中...
English page
Marketplace
Marketplace
Powered by Higher Logic