【アーカイブ公開中】サステナブルなネットワーク技術とアーキテクチャー

 View Only
When:  Nov 18, 2022 from 04:00 PM to 05:00 PM (JST)

「テクノロジーでつくる豊かな未来」シリーズ

サステナブルなネットワーク技術と
アーキテクチャー

「テクノロジーでつくる豊かな未来」シリーズでは、皆が幸せになる社会の実現に向けてテクノロジーはどう活用できるのか、各技術分野の専門家がお話しします。

<アーカイブ公開中>

本セミナーは終了しました。当日の様子はアーカイブ動画をご覧ください。

開催概要

タイトル
サステナブルなネットワーク技術とアーキテクチャー
開催日時
2022年11月18日(金) 16:00~17:00
開催形式
オンラインライブ開催
参加対象
IBM Community Japanメンバー ()
参加費
無料

() 現時点でIBM Community Japanメンバーでない方も、メンバー登録(無料)の上、参加申し込みいただけます。 お申し込み方法はこちら

プログラム

情報社会の基盤を支えるネットワークの重大障害による生活への影響がますます増大しています。ネットワークの使い方と作り方次第では、環境を考慮した上で、より強靭なものに進化する可能性があります。本講演では、サステナビリティを考慮したネットワーク技術と、情報基盤のサステナビリティを支えるネットワークのあり方それぞれの側面を俯瞰し、様々なユースケースを通じて要件と取りまとめ、アーキテクチャーのあるべき姿とそれを実現する方法を語ります。
質疑応答
当日のライブチャットでの質問にお答えします。
こんな方におすすめです
  • テーマに関心のある方
スピーカーのご紹介
陳 建和
キンドリルジャパン(株)
ネットワーク・エッジ技術理事
専門分野:
企業向けのネットワーク・アーキテクチャー策定
プライベート・ワイヤレス(5G/LTE/Wifiなど)
産業現場向けのエッジ・コンピューティング
プロフィール:
1993年に日本IBMに入社。日本IBMで初めてTCP/IPを使ったルーターネットワークを設計・実装したメンバーの1人。アジア全域を担当するネットワークチームやグローバルアーキテクトチームに所属し、2016年にクラウド、ネットワーク、セキュリティ技術を担当するIBM技術理事に就任。ITアーキテクトとして、日本、アジア、グローバルな立場からエンジニアの役割やキャリアを考えてきた。現在キンドリルジャパンの5G/IoT/Edge/SDxのソリューション開発・実装担当。台湾出身。
活動実績 (著作物 / 記事 / 講演など):
趣味:
スポーツ鑑賞、ゴルフ、読書、写真撮影、散歩
座右の銘:
速く走りたければ、自分で走る。遠く走りたければ、皆と走る
SNS:
Kenwa Chin@LinkedIn

アーカイブ視聴方法

「サステナブルなネットワーク技術とアーキテクチャー」セミナーのアーカイブ動画は、以下の方法でご覧ください。
IBM Community Japanメンバーの方
KMAPにご参加の上、以下のボタンからご覧ください。
※KMAPにまだ参加していない方、参加しているか分からない方はこちら
まだIBM Community Japanメンバーでない方
アーカイブはIBM Community Japanメンバー限定で公開しています。
まだメンバーでない方は登録をお願いいたします。

お問い合わせ

IBM Community Japan事務局 (ICJOFC@jp.ibm.com) までお願いいたします。
Event Image

Contact

IBM Community Japan事務局

ICJOFC@jp.ibm.com